泥んこ遊びをしたよ😊5歳【そらぐみ】

 

暑い日々が続いていますが、子どもたちは外遊びが大好きです💓

今日は冷たい水に砂!楽しみにしていた泥んこ遊びをしましたよ♪

 

 

友だちと一緒に「なにつくる??」「スコップとってくるわ!」と穴を掘ったり、山を作ったり^^

「繋げて川にしよう!」「水流してもいい?」

水を汲んでくる人、穴を掘る人、友だちと協力しながら一生懸命に遊んでいますね♪

 

女の子たちは「ご飯作りましたよ~!」「ジューズもどうですか??」

と食べ物に見立てて楽しんでいましたよ♪

お風呂を作ってのんびりしているお友だちも😊💓

 

泥んこ遊び一つにしても、子どもたち一人一人の楽しみ方でどんどん遊びが広がっていく様子が見られました♡

泥や水の感触や、泥の柔らかさや形の変化にも気付いてきたようです😊

 

終わったあとは自分たちできれいに洗いましたよ✨

「なかなか落ちないなー(>_<)」「もう少しごしごししてみよう~」

  

「もう汚れついてないかな~??」

と自分できちんと汚れを確認していましたよ😊

まだまだこれから、みんなで水遊びいーっぱいしようね💓

夏🎐ですね!!

長い梅雨もようやく明けましたね。
厳しい暑さの日々ですが・・・
保育園の中は子どもたちが作ってくれた風鈴や提灯がいっぱい!!

風に揺れて今にも鈴の音が聞こえてきそう🎐

 まだまだ暑い日は続きますが子どもたちは元気いっぱい!
もうすぐ夏祭りごっこ🎵
 少しでも涼感をかんじながら、元気に夏をのりきりたいですね(^^♪

救命講習に参加しました。

救命講習は年に数回、あまきこども園の看護師に来ていただき講習を受けています。
「夏に流行る風邪」「熱性けいれんの対処法」「誤飲の対処法」「心肺蘇生法」について学びました。

 何度受講していても、緊張を伴うもの。真剣に聞いています!!
心臓マッサージは子どもと大人では体格も違うので、
実践しながら力加減やリズムを教えてもらいます!!

次は「AED」の使い方を教えてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
◎ 「AED」を置いてある場所はどこでしょう?
◎ 救急車の連絡の仕方、救急車は何分以内に到着するか?

◎ 各職員の動き、役割
なども含めたお話をしてくださいました。
大切な命。救命を行うことがない事が1番ですが
万が一に備えて、救命講習をしっかり行い
冷静に対応できるようにしたいと思います。

夏野菜が大きくなったよ!(^^)! [にじ組:3歳児]

夏野菜がとっても美味しい季節になりましたね!

 

にじ組では5月にみんなでミニトマトときゅうりを植えました。

畑の土をプランターに移したり、苗が入るくらいの穴を掘ったりと汗をかきながらみんなで協力しましたよ☆

 

そしてお外遊びがある日には「せんせい、みずやりしてもいい?」と積極的に水やりをしてくれました!

「トマトできてるよ!」「きゅうりのあかちゃんおる!」と観察も楽しんでいたにじ組のお友だち♡

 

愛情も沢山注いだので、7月に入ってからきゅうりやミニトマトが大きく生長してきました。

 

収穫をして、きゅうりは夏祭りの提灯の製作に!

 

ミニトマトはおやつのピザトーストにトッピングされたものを食べました!

 

みんなで大事に育てた夏野菜は特別☆彡

これからもまだまだ収穫できそうな様子なので、みんなで水やりや観察を楽しみたいと思います♪