時計を作ったよ!【幼児:3・4・5歳児】

6月10日は時の記念日!

それぞれのクラスでオリジナルの時計を作ったのでご紹介します(^^)

 

まずはにじ組【3歳児】

カエルさんの時計を作りましたよ☆

同じ数字を探してシールを貼ったり、お顔を描いたりして可愛い時計の完成!!

 

続いてかぜ組【4歳児】

好きな時間に針を描いて、特製の振り子をつけました。

とっておきの振り子時計が完成しましたよ!!

 

最後はそら組【5歳児】

好きな色の折り紙をちぎって貼って土台を作り、手や髪の毛などを自分たちで工夫しながら作りました。

自分だけのオリジナル時計が完成!!

 

どのクラスでも時計作りを楽しんで、完成を喜んでいましたよ(*^^*)

製作をしたことで、時計に興味を持った子どもたち。生活の中でも時計に目を向けながら過ごしていきたいと思います♬

 

年長交流会をしました。【そら組:5歳】

6月7日に今年度初の年長交流会がありました。

今回は早島幼稚園とかんだ保育園とわかみや保育園の3園!

カレンダーを見ながら「もうすぐだね!」「○○ちゃんに会えるかな~?」と楽しみにしていた子どもたちです♡

 

早島幼稚園につくと、お友だちを見つけて嬉しそうにしている子や、保育園とは違う玩具や遊具に目が輝かせている子がいました☆

 

「上手に登れてるでしょ~?」

 

のこぎりやトンカチなどを使って、大工さん体験!

 

園庭では様々な遊具やおままごとコーナーで遊びました!

 

米ぬかを使ったおままごと遊びは大人気♡

 

「秘密基地発見~!!」

 

最初は初めてのお友だちや環境に緊張していた子どもたちでしたが、少しずつ慣れてきて「いっしょにあそぼう!」と声をかけたり、「ついてきて!」とお部屋の紹介をしてもらったり、次第に嬉しそうな表情が見られましたよ(^^)

 

最後には幼稚園のお友だちがアーチを作ってくれてお見送りしてくれました!

「またね~!」「ありがとう!」とハイタッチをする姿も☆

 

 

今後の交流会でもいっぱい遊んで、お友だちがたくさんできるといいなと思います♬